2025年4月13日
OpenAIから「GPT-4.1」、「GPT-4.1 mini」、「GPT-4.1 nano」がリリースされました。2024/4/15時点ではAPI経由でのみ利用できるようです。
Price per 1M tokens
モデル | 入力 | キャッシュ入力 | 出力 |
gpt-4.1 | $2.00 | $0.50 | $8.00 |
gpt-4.1-mini | $0.40 | $0.10 | $1.60 |
gpt-4.1-nano | $0.10 | $0.025 | $0.40 |
gpt-4o | $2.50 | $1.25 | $10.00 |
gpt-4o-mini | $0.15 | $0.075 | $0.60 |
https://platform.openai.com/docs/pricing より
いままで、gpt-4oを利用していたなら、gpt-4.1 に変更すれば性能もコストもよくなりそうですね。gpt-4o-miniを利用していたなら、gpt-4.1-mini にしてがつっと性能をあげるか、gpt-4.1-nanoにして性能を維持しつつコストを下げるかといった感じでしょうか。
さっそく SHARE info FAQ のサンプルサイトのAIを gpt-4.1-mini に変えてみました。このページの中程にある制作実績の3サイトで、gpt-4.1-mini を使ったファイルサーチをお試しいただけます!